柏葉会の一年
12月 12th, 2022新歓
柏葉会は、4~5月に、オンラインの交流会・見学と対面の練習見学・体験練習会とのハイブリッドな新歓を行っています!詳しくは「新歓2023」へ!
六連定演
東京六大学で作り上げる演奏会です。お互いの大学のステージを聴きあったり、エール交換で団歌や校歌を歌いあったりします。六大学合同練習では新たな学びも沢山!他団の方と交流を深めながら合唱を楽しめることが最大の魅力です✨
前期合宿
コロナ禍前は夏に2回合宿を行っていました!そのうちの一つが前期合宿です!合唱はもちろん、川遊びや流しそうめんなどの遊びにも全力で取り組みます🙌🏻先輩たちとの距離も縮まる良い機会です✨
後期合宿
8月下旬に行われる後期合宿は合唱に真剣に取り組む点が特徴です!ボイトレの先生や先輩に個別で発声を見ていただくなど、とても成長できる合宿となっています🙌コロナで中止が続いていましたが、今年から復活しました!
駒場祭
東京大学の学園祭・駒場祭では例年「合唱喫茶 柏葉館」を開催しています!
お茶とお菓子を楽しみながら合唱を聞くことのできる企画で、新入生にとっては親睦を深めることのできる素敵な行事です✨
今年度は「シン・ハクヨウ」と名前を変えて演奏を披露しました😆
定期演奏会
柏葉会では毎年12月下旬に定期演奏会があります!
昨年は12月24日(土)に府中の森芸術劇場どりーむホールで開催しました☃️🎅
5月からみっちりと練習するので、感動や思い入れもひとしお。
ぜひ我々と一緒にステージで歌いませんか?
春合宿
春合宿では朝から晩まで歌い通します。
みんなでカルテットを組んで発表したり、ボイストレーナーの先生方に発声や演奏を見ていただいたり、様々な点から歌の技術をブラッシュアップします!
最終夜には有志出し物大会「コンパ」を開催します!少人数アンサンブル、漫才、演劇など団員が時間と労力をかけて全力で取り組みます!団員の絆が一層深まります!
追い出しコンパ
柏葉会の1年の最後を飾るのは追いコンです
卒団される先輩方が4年間で歌ってきた曲を皆で歌い、今まで柏葉と頑張ってきた先輩方に感謝を伝える行事です!
最後に皆で歌うことで素敵な思い出を作ることができる、温かな柏葉会らしい行事です🌸